3Dプリンタ
ステゴサウルスを作ってみた
2023年5月12日 3DCAD3DプリンタFusion360イベント
こんにちは、九州3Dプリンタ情報局のスタッフです! 今日は、5月20日・27日に開催予定の「3Dプリンターものづくり体験ワークショップ」に向けて、キャラクタサンプルを作ってみました! XXXマンのキャラクタ?それともネコ …
現役女子高生が3DCADでネームプレートを作ってみた
2022年8月5日 3DCAD3DプリンタFusion360
皆さんはじめまして、現役女子高生のはるかです。夏休み期間中に宮本機器開発㈱のインターンに参加させていただき、初めて3D CADソフトウェア「Fusion 360」を使って自分のネームプレートを作りました。 ・初めて3D …
お正月っぽい3Dデータを集めてみた!
2018年12月30日 3Dプリンタ
3Dプリンターをお持ちのみなさん、3Dデータ共有サイトは使ってみたことがありますか? 3Dプリンターを買っても、自分でデータを作れないと意味がないでしょ、何がおもしろいんだ?と言われておりましたが、オリジナルのデータを作 …
デジタルファブリケーション講習会 in九州大学大橋キャンパス
こんにちは、かわちゃんです。全国各地にファブカフェと呼ばれる施設ができて、盛り上がりを見せているデジタルファブリケーション。長いのでデジファブってよく呼ばれています。 “デジタルDigital”は、“デジタルの”という意 …
【福岡】ワクワク自由課題・遊び体験
福岡県福岡市の電気ビル共創館4階みらいホールにて、夏休みの親子体験イベント「We Can! Land」が8月3日(水)に開催される。 このイベントでは、親子で職業体験のほかに自由課題や遊び体験の教室が行われ、自由課題教室 …
【福岡】 お絵描き3Dプリント
福岡県福津市のイオンモール福津で、小学生を対象としたお絵かき3Dプリントの製作イベントが7月30日(土)に開催される。 このイベントでは、無料でiPadで描いた絵を3Dプリンタで出力し、立体化することが出来る。 前回のイ …